本福寺 浄土真宗本願寺派

    滋賀県大津市/浄土真宗本願寺派

    〒520-0046 滋賀県大津市長等3丁目3-35
     077-522-3816 

      

    メニュー

    コンテンツへスキップ
    • トップページ
    • 歴史
    • 年間法要・行事予定
    • 大谷本廟(西大谷)納骨所
    • 浄土真宗の み教え
    • お便り
    • 日曜朝参り
    • 交通案内
    トップ
    ›
    その他報告

    カテゴリーアーカイブ: その他報告

    秋の彼岸を迎えるにあたって

    厳しい暑さもようやく和らぎ、早いもので明日からは秋の彼岸を迎えます。

    続きを読む →

    2018年9月19日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組 | 投稿者 : admin

    温泉での一泊法話会

    9月12日~13日、大津市・おごと温泉にて「滋賀教区ほっこり法話会」が開催されました。

    続きを読む →

    2018年9月13日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組 | 投稿者 : admin

    滋賀教区大津組 布教の集い

    9月8日、滋賀教区大津組「親鸞聖人鑽仰特別布教の集い」が本願寺近松別院において開催されました。

    続きを読む →

    2018年9月8日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組 | 投稿者 : admin

    盆を終えて

    今月に入って順次ご自宅にお伺いしてきた盆参りも、おかげで無事に終えることができました。

    続きを読む →

    2018年8月24日 | カテゴリー : その他報告 | 投稿者 : admin

    和歌山でのご縁

    6月16日、和歌山県紀の川市に在住のご門徒宅へご命日参りでお伺いしました。

    続きを読む →

    2018年6月16日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務 | 投稿者 : admin

    子どもたちにお菓子をお届け

    数年前より、宗派をこえた全国の寺院にてお菓子などのお供えを子どもたちにお届けする「おてらおやつクラブ」という取り組みが進められています。

    続きを読む →

    2018年6月12日 | カテゴリー : その他報告, こども | 投稿者 : admin

    『夕陽』第289号を発送

    本福寺の寺報『夕陽』(第289号)を作成し、発送作業をおこないました。

    続きを読む →

    2018年5月15日 | カテゴリー : その他報告, 寺報 | 投稿者 : admin

    大型連休での仏縁

    大型連休に入り、行楽地や故郷にて過ごされている方も多いことと思います。

    続きを読む →

    2018年4月30日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務 | 投稿者 : admin

    歴史ある寺院を訪ねて

    4月4日、滋賀教区寺院の住職方と県東部に建つ寺院2ヶ寺を訪ねました。

    続きを読む →

    2018年4月4日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組 | 投稿者 : admin

    本年度最後の書道教室

    本福寺では毎月2回、先生にお越しいただいて書道教室を行なっています。

    続きを読む →

    2018年3月29日 | カテゴリー : その他報告, 書道 | 投稿者 : admin

    彼岸をお迎えするにあたって

    本年は18日より春の彼岸をお迎えいたします。

    続きを読む →

    2018年3月16日 | カテゴリー : その他報告 | 投稿者 : admin

    『夕陽』第288号を発送

    本福寺の寺報『夕陽』(第288号)を作成し、発送作業をおこないました。

    続きを読む →

    2018年3月10日 | カテゴリー : その他報告, 寺報 | 投稿者 : admin

    お供え米を子どもたちにお届け

    昨秋、宗派をこえた全国の寺院による支援活動を通して、「ぜひ子どもたちに」と県内の米所よりお米をお供えいただきました。

    続きを読む →

    2018年2月16日 | カテゴリー : その他報告 | 投稿者 : admin

    灯に照らされて~ご命日参り~

    お参りのためご門徒宅にお伺いすると、それぞれの仏壇には違いがあり歴史があることに気づかされます。

    続きを読む →

    2018年2月8日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務 | 投稿者 : admin

    大谷本廟(西大谷)でのご法事

    2月3日、ご縁あって大谷本廟(京都市東山区)を式場として、ご門徒のご法事(年回法要)をおつとめしました。

    続きを読む →

    2018年2月3日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務, 大谷本廟 | 投稿者 : admin

    若坊守さまの思いにふれて

    1月15日、滋賀教区機関広報誌の取材として県内湖西地区に建つ本願寺派寺院を訪ねて、若坊守さまにお話しをお伺いしました。

    続きを読む →

    2018年1月15日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組 | 投稿者 : admin

    本願寺 御正忌報恩講参拝

    本山・本願寺では、毎年1月9日から16日にかけて宗祖・親鸞聖人のご命日法要である「御正忌報恩講」がおつとめされています。

    続きを読む →

    2018年1月13日 | カテゴリー : その他報告, 本願寺 | 投稿者 : admin

    元旦会をおつとめ

    謹んで新年のご挨拶を申しあげます。

    続きを読む →

    2018年1月1日 | カテゴリー : その他報告, 法要報告 | 投稿者 : admin

    本年最後の月命日参り

    28日、本年最後となる月命日参りにお伺いしました。

    続きを読む →

    2017年12月28日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務 | 投稿者 : admin

    ご家庭での報恩講

    「報恩講」は宗祖・親鸞聖人のご命日法要であり、本山である本願寺や各寺院において毎年おつとめする大切な法要です。

    続きを読む →

    2017年12月10日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務 | 投稿者 : admin

    投稿ナビゲーション

    ← 以前の投稿
    新しい投稿 →

    今後の予定

      お便りカテゴリー

      お便りアーカイブ

      ページ 一覧

      • トップページ
      • 歴史
      • 年間法要・行事予定
      • 大谷本廟(西大谷)納骨所
      • 浄土真宗の み教え
      • お便り
      • 日曜朝参り
      • 交通案内

      年回法要〔法事〕/読経など

      本堂と書院をご使用になれます。ご連絡・お問い合わせください。

      サブメニュー

      Copyright c honpukuji-hamaotsu, All rights reserved.