本福寺 浄土真宗本願寺派

    滋賀県大津市/浄土真宗本願寺派

    〒520-0046 滋賀県大津市長等3丁目3-35
     077-522-3816 

      

    メニュー

    コンテンツへスキップ
    • トップページ
    • 歴史
    • 年間法要・行事予定
    • 大谷本廟(西大谷)納骨所
    • 浄土真宗の み教え
    • お便り
    • 日曜朝参り
    • 交通案内
    トップ
    ›
    こども

    カテゴリーアーカイブ: こども

    花まつりをおつとめ

    4月8日、お釈迦さまのご誕生をお祝いする「花まつり」をおつとめしました。

    続きを読む →
    2025年4月8日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    第66回勧学式を執り行なう

    3月30日、ご門徒のお子さまの小学校入学をご仏前にてお祝いする「勧学式」を執り行ないました。

    続きを読む →
    2025年3月30日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    お子さまのご成長を願って

    12月1日、ご門徒のお子さまの七五三まいり(初参式)を本堂にて執り行ないました。

    続きを読む →
    2024年12月1日 | カテゴリー : こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    こどもたちに笑顔を

    滋賀教区大津組(市内南部19か寺)では「こどもたちに笑顔を」の思いのもと、家庭やこどもたちの支援に取り組む施設・団体へ食材や日用品をお届けしています。

    続きを読む →
    2024年7月22日 | カテゴリー : その他報告, 大谷本廟, 滋賀教区/大津組, こども | 投稿者 : admin

    滋賀教区大津組 組会

    5月18日、滋賀教区大津組(市内南部19カ寺) の令和6年度定期組会が本願寺近松別院にて開催されました。

    続きを読む →
    2024年5月18日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組, こども | 投稿者 : admin

    お釈迦さま 花まつり

    4月8日、お釈迦さまのご誕生をお祝いする「花まつり」をおこないました。

    続きを読む →
    2024年4月8日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    第65回勧学式

    3月31日、ご門徒のお子さまの小学校ご入学をお祝いする儀式である「勧学式」を執り行ないました。

    続きを読む →
    2024年3月31日 | カテゴリー : その他報告, 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    滋賀教区大津組の取り組み

    滋賀教区大津組(市内南部19か寺)では、日頃から各寺院が協力して、さまざまな活動をおこなっています。

    続きを読む →
    2024年1月9日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組, こども | 投稿者 : admin

    「夏のおすそわけ」を発送

    宗派を超えた寺院による支援活動である「おてらおやつクラブ」において、現在「夏のおすそわけ」という取り組みが実施されています。

    続きを読む →
    2023年8月20日 | カテゴリー : その他報告, こども | 投稿者 : admin

    滋賀教区大津組の取り組み

    本福寺は大津市南部の浄土真宗本願寺派寺院19カ寺から成る「滋賀教区大津組(おおつそ)」に所属しています。

    続きを読む →
    2023年5月16日 | カテゴリー : 滋賀教区/大津組, こども, 諸行事案内 | 投稿者 : admin

    勧学式を執り行なう

    3月26日、子どもたちの新入学をお祝いする「勧学式」を執り行ないました。

    続きを読む →
    2023年3月26日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    お菓子をお届け

    「おてらおやつクラブ」の取り組みとして、子どもたちや家庭の支援活動をされている市内施設へお菓子をお届けしました。

    続きを読む →
    2023年2月1日 | カテゴリー : その他報告, こども | 投稿者 : admin

    本堂でのご縁

    6月も10日ほどが過ぎ、夏のような暑い日が多くなってきました。

    続きを読む →
    2022年6月11日 | カテゴリー : その他報告, 法事/法務, こども | 投稿者 : admin

    お菓子をお届け

    5月下旬、お供えのお下がりであるお菓子などを県外の施設へとお届けしました。

    続きを読む →
    2022年5月30日 | カテゴリー : その他報告, こども | 投稿者 : admin

    第63回勧学式

    3月27日、お子さまの小学校入学を仏前にてお祝いする「勧学式」を執り行ないました。

    続きを読む →
    2022年3月27日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    滋賀教区大津組の活動

    全国各地の寺院や定期購読されているご門徒には、毎月3回本願寺から『本願寺新報』が届きます。

    続きを読む →
    2022年2月1日 | カテゴリー : その他報告, 滋賀教区/大津組, こども | 投稿者 : admin

    子どもたちを育むために

    浄土真宗本願寺派(西本願寺)では、宗門をあげて重点的に取り組む活動として、貧困克服に向け国内外の子どもたちへの支援を行っています。

    続きを読む →
    2021年12月22日 | カテゴリー : その他案内, 本願寺, 滋賀教区/大津組, こども | 投稿者 : admin

    お菓子をお届け

    10月18日、「おてらおやつクラブ」の活動として、市内2カ所の施設にお菓子・ジュースを発送しました。

    続きを読む →
    2021年10月18日 | カテゴリー : その他報告, こども | 投稿者 : admin

    花まつり~お釈迦さまご誕生をお祝い~

    4月8日、お釈迦さまのご誕生をお祝いする「花まつり」をおこないました。

    続きを読む →
    2021年4月8日 | カテゴリー : こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    勧学式を実施

    3月28日、お子さまの小学校ご入学を仏前にてお祝いする「勧学式」を執り行ないました。

    続きを読む →
    2021年3月28日 | カテゴリー : 婦人会, こども, 諸行事報告 | 投稿者 : admin

    投稿ナビゲーション

    ← 以前の投稿

    今後の予定

      お便りカテゴリー

      お便りアーカイブ

      ページ 一覧

      • トップページ
      • 歴史
      • 年間法要・行事予定
      • 大谷本廟(西大谷)納骨所
      • 浄土真宗の み教え
      • お便り
      • 日曜朝参り
      • 交通案内

      年回法要〔法事〕/読経など

      本堂と書院をご使用になれます。ご連絡・お問い合わせください。

      サブメニュー

      Copyright c honpukuji-hamaotsu, All rights reserved.