今、生かされていることは、代々にわたる数多くのみなさまのおかげであります。
カテゴリーアーカイブ: 諸行事案内
念仏香る四国路を訪ねてー聞法の旅 ご案内ー
滋賀県内各寺院の女性みなさまを対象として、下記の通り「聞法の旅」がおこなわれます。
「花まつり」のご案内
お釈迦さまのご誕生をお祝いして、4月8日に「花まつり」を行ないます。
勧学式~新入学をお祝い~
この春、小学校に入学されるお子さまをお祝いする仏前儀式「勧学式」
春季彼岸会と春のつどい~ご案内~
立春も過ぎ、早くも2月半ばとなりました。そして、間もなく3月に入ると春のお彼岸をお迎えします。
本願寺参拝のご案内
毎年、本山・本願寺(西本願寺)においては、宗祖・親鸞聖人のご命日法要となる「御正忌報恩講<ごしょうき ほうおんこう>」が1月9日から16日にかけておつとめされます。
新年を迎えるにあたって
本年も残すところあと半月となりました。みなさまには、大変お世話になりました。
温泉でご法話を ほっこり法話会
滋賀県内の浄土真宗本願寺派寺院のみなさまを対象として「ほっこり法話会」と題した法話会が下記の通り開催されます。
こどものつどい ~ご案内~
年末を迎え、こどもたちと餅つきをおこないます。
成道会について~ご案内~
お釈迦さまがお悟りを開かれたことをお祝いする法会「成道会<じょうどうえ>」
日曜礼拝について
毎月第1・第3日曜日におつとめしています「日曜礼拝」
「真宗の足跡を学ぶ 北陸の旅」ご案内
「浄土真宗本願寺派 滋賀教区大津組」において毎年実施しています、市内寺院のみなさまとご一緒に過ごす研修の旅。
仏具おみがきについて
11月の報恩講を前にして「仏具おみがき」を行ないます。主に本堂の仏具を綺麗にしていきます。
おつとめ練習会のご案内
仏教といっても宗旨により経典は様々で、同じ浄土真宗でも宗派により称え方が異なり、法事などで戸惑われた方もおられると思います。ただ、日頃のお参りではご一緒に練習する時間も、なかなかありません。
「親鸞聖人鑽仰 特別布教の集い」ご案内
1961年の「親鸞聖人700回大遠忌法要」を機縁として始まった「特別布教の集い」について、本年は下記の通り開催されます。 続きを読む
日曜礼拝について
お寺の本堂にて、みなさんでご一緒におつとめする時間を設けようと「日曜礼拝」を9月から始めることになりました。
こどもお泊り会開催のご案内
「手をあわせることの大切さを学ぼう」をテーマに、本福寺にて「こどもお泊り会」を開催します。お子さま・お孫さまやお友達など、たくさんのご参加お待ちしています。
滋賀教区平和へのつどい~開催のご案内~
戦時下の1945年、本願寺近松別院が、陸軍病院に隣接しているという理由で強制疎開令状により破壊されるという出来事がありました。
魅力発見の旅~湖東寺院と仏壇工場を訪ねる~ご案内
浄土真宗本願寺派滋賀教区にて発刊されている冊子『法の友〈のりのとも〉』 その取材企画として「魅力発見の旅」と題した参拝旅行が行われます。
お寺でチャリティーコンサートIN本願寺近松別院
大津の浄土真宗本願寺派寺院 青年僧侶の会では、毎年寺院を会場としてチャリティーイベント(コンサート)を開催しています。